結構ヤフオクに大量出品されていたやつですかね

※MOD=PCゲームのゲームデータを改造するためのデータやツール
※MOD映像=ゲームデータを改造して作られた映像
http://iroirogames.blog.jp/archives/16102073.html
DOAXVVのコンテンツの改変ではありません。
記事には同一性保持権の侵害(オリジナルに改造を加えること)ではなく複製権の侵害と書いてあります。
MODで改変されたDOAXVVのコンテンツを使ったもので制作物を制作することは複製に当たるのかどうかという点で「MOD」について言及されているだけのようです。
(オリジナルからあまりにもかけ離れると「単なる似たようなもの」になってしまう場合があるため。)
おそらくMODデータを販売していたわけではないのと、他人が作った映像の販売もしていたようなので複製権の侵害の方で立件されただけではないかと推測できます。
ただし、注意しなければならないのは、この男は同一性保持権の侵害をしていないということではないです。
また、MODデータの配布や販売は明らかな同一性保持権の侵害です。
過去にデッドオアアライブ2のキャラを裸にする改造データを販売していた業者はコーエーテクモと訴訟になり、同一性保持権の侵害に当たるとされて敗訴しています。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/05/news086.html

2021年1月7日以降の記事につきましては以下の画像を使用します。


※MOD=PCゲームのゲームデータを改造するためのデータやツール
※MOD映像=ゲームデータを改造して作られた映像
Game Watchより
「DOAXVV」、被服を削除した動画を無断販売。被疑者1名を書類送検
コーエーテクモゲームスが開発・販売する「DEAD OR ALIVE」シリーズに含まれる動画を無断でDVDにコピーし販売していたとして、神奈川県警が本日1月6日に、被疑者1名を書類送検した。
コーエーテクモゲームスによると、被疑者は、同社のPC用バカンスゲーム「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation(DOAXVV)」などのゲーム内の動画を撮影し、キャラクターの被服を削除するといった改変を加えた内容をDVDに録画し、オークションサイトで販売していたという。同社は神奈川県警に被害の届出をし、被服を削除するなどの一部改変があっても著作権の侵害に該当すると判断された。
なお、本件について同社は、特に悪質な行為であると判断しており、刑事事件とは別に著作権侵害に基づく損害賠償を求めて民事訴訟を提起する予定とのこと。
Game Watchより(2021/1/6)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1298570.html
コーエーテクモゲームスが開発・販売する「DEAD OR ALIVE」シリーズに含まれる動画を無断でDVDにコピーし販売していたとして、神奈川県警が本日1月6日に、被疑者1名を書類送検した。
コーエーテクモゲームスによると、被疑者は、同社のPC用バカンスゲーム「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation(DOAXVV)」などのゲーム内の動画を撮影し、キャラクターの被服を削除するといった改変を加えた内容をDVDに録画し、オークションサイトで販売していたという。同社は神奈川県警に被害の届出をし、被服を削除するなどの一部改変があっても著作権の侵害に該当すると判断された。
なお、本件について同社は、特に悪質な行為であると判断しており、刑事事件とは別に著作権侵害に基づく損害賠償を求めて民事訴訟を提起する予定とのこと。
Game Watchより(2021/1/6)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1298570.html
参考:当ブログの過去記事「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation【DOAXVV】 ヌードMODを使用して録画した動画をヤフオクで販売する人物現る」
※今回書類送検された男がこの人物かどうかは不明です。http://iroirogames.blog.jp/archives/16102073.html

管理人
当時、他にも数名ヤフオクでDOAXVVのMOD全裸映像を販売していた人物がいたように記憶していますが、たしか長期的に継続して大量出品していたのはこの人物だけでした。

マイ
おちさつ(ヤフオクのすべての利用者の評価履歴を掲載しているサイト)をみてみると、最近は内容が過激になっていたみたいですね。

管理人
追記:MOD(ゲームデータの一部改造)の範囲を超えているような行為もあったと思われます。
ゲーム内からキャラの3Dデータをぶっこ抜いて作られた性行為の動画が海外のポルノサイトに投稿されていますが、これを拾ってきてDVDに焼いて販売していたような形跡がありますね。
※ただし、書類送検されたのがこの人物だった場合の話です。
追記:コーエーテクモHD公式サイトに発表分が掲載されました。(※PDFです)
https://www.koeitecmo.co.jp/news/docs/news_20210106.pdf【PDF】追記:記事の内容について
記事の内容を見ると書類送検された直接の要因は「DOAXVVのコンテンツを使って制作された制作物を販売したこと」のみです。(DOAXVVのコンテンツを複製してそれを販売した。)DOAXVVのコンテンツの改変ではありません。
記事には同一性保持権の侵害(オリジナルに改造を加えること)ではなく複製権の侵害と書いてあります。
MODで改変されたDOAXVVのコンテンツを使ったもので制作物を制作することは複製に当たるのかどうかという点で「MOD」について言及されているだけのようです。
(オリジナルからあまりにもかけ離れると「単なる似たようなもの」になってしまう場合があるため。)
おそらくMODデータを販売していたわけではないのと、他人が作った映像の販売もしていたようなので複製権の侵害の方で立件されただけではないかと推測できます。
ただし、注意しなければならないのは、この男は同一性保持権の侵害をしていないということではないです。
また、MODデータの配布や販売は明らかな同一性保持権の侵害です。
過去にデッドオアアライブ2のキャラを裸にする改造データを販売していた業者はコーエーテクモと訴訟になり、同一性保持権の侵害に当たるとされて敗訴しています。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/05/news086.html
【重要】当ブログのDOAXVV関連の記事について
- ゲーム内の撮影機能のみを利用して撮影した画像の掲載 単に水着紹介などの目的であるならば、これに関しては問題ないかと思います。
- 上記以外の画像の掲載 今後は取りやめます。
- 一部記事の削除 MODを使用して撮影した画像がメインとなっている記事は差し替えを行い、なおかつその記事の内容を保つことは不可能ですので、記事そのものの削除を行います。
- MODの配布について 配布については今まで行ったことがありません。
過去記事(水着紹介記事)はそのままにしておきます。
(ただし、リアルな3Dキャラクターの下着画像がライブドアブログの規約に引っかかる恐れがあるので、最近は一切投稿していません。)
既存記事の画像については差し替えを行います。
今後も行いません。

管理人
追記:画像への対応は完了しました。
削除、もしくは違う画像に置き換えてあります。
また、古くてもう必要のない情報の記事は削除しました。
追記:当ブログのDOAXVVロゴ画像の差し替えについて
2021年1月6日以前の記事につきましては以下の画像を使用します。
2021年1月7日以降の記事につきましては以下の画像を使用します。


管理人
単純に急いで画像を作成して差し替えを行ったのですが、横長の画像だとスマホ版は両端が途切れてしまうので、また再び作り直しました。
もう一度画像を差し替えるのは流石に面倒なので、両端が切れにくい改良版は本日以降から使うことにします。

マイ
金色の文字はラテン語です。
「美女の楽園、たくさんの美女」の意味です。
対応、お疲れ様です
ワタクシ、恥ずかしながら英語がとんと苦手でして、modの導入や修正等、参考にさせてもらっています
ありがとうございます
実は二か月ぶりくらいにVVを起動して、iniの差替やらさゆりお姉ちゃんの修正やらをしてみたのですが、
どうやらコモンキャラの「びわ」だけがバグっていて、乳と股のテクスチャが欠けてしまいます
コモンでもらんは正常、その他いくつか入れたヒロインXXとか進撃とかも正常に動作します
ほのか組とマリー組に異常はありません
スキンはHi-METALを使わせてもらっていて、カスタマイザーとかは入れていません
何かお分かりになることはありますでしょうか